エレガントな背景

「どこで買ったの?」と、
聞かれるたびに嬉しくなる…

健康・美容・可愛さを全部叶える、
感度の高い大人な女性に話題の
"ローチョコ"を自宅で作れる
"ローチョコエキスパート"になりたい人は
他にいませんか?

罪悪感ゼロ、むしろ食べるほどに美しくなる——。
友人や家族を魅了する、大人可愛いローチョコを、あなたの手で。

ローチョコエキスパート養成講座初級コース9月生募集スタート

美しいローチョコレート

説明会でわかること

🌿

ローチョコの美容・健康効果と美味しさの秘密

非加熱製法で栄養素をそのまま活かした、体に優しいチョコレートの魅力をお伝えします。

市販チョコとの違いと特別感の理由

オーガニック素材使用、無添加で安心。自分好みにカスタマイズできる特別感をご体験ください。

💝

褒められるチョコ作りのコツと活用法

お茶会やギフトで「すごい!」と言われる、見た目も華やかなローチョコの作り方をお教えします。

🎨

家族や友人に喜ばれるデザインの工夫

SNS映えする美しいプレゼンテーションと、心を込めたギフトボックスの作り方をご紹介。

🏆

ローチョコエキスパートへのステップ

趣味から始めて、将来的には販売や講師活動も可能な、充実したキャリアパスをご案内します。

子育ても落ち着き、ようやく自分の時間を楽しめるようになった今…

「毎日が同じことの繰り返しで、なんだか物足りない…」

「友人との会話で、自分だけ話題についていけない時がある」

「健康や美容は気になるけど、我慢ばかりでストレスが溜まる」

「何か新しいことを始めたいけど、どこから手をつけていいかわからない」

「お茶会やパーティーで、みんなに『すごい!』と言われるような特技が欲しい」

「家族に『お母さんってこんなこともできるんだ』と見直されたい」


もしあなたがこんな風に感じているなら、きっとこの講座があなたの人生を変えるきっかけになるはずです。

健康・美容・話題性、そして自己実現。すべてを叶える特別なご案内です。

エレガントなティーセッティング

お茶会で褒められ、旦那さんに自慢される私

友人
「どこで買ったの?可愛い!」
あなた
「実は私が作ったの」
旦那さん
「うちの奥さん、こんなチョコ作れるんだよ」
ローチョコを振る舞っているイメージ

そんな優雅な日常が、ひと粒のローチョコから始まります。

受講生の声

「ローチョコレートが好きで、独学でつくったり食べたりしていました。でも、もっと専門的に学びたい、という思いから受講しました。受講してみて、シンプルな材料と丁寧な道具の使い方を教えていただけたので、とても分かりやすかったです。また、個人レッスンだったので、私が使いたい材料の代用についてなど、たくさんの質問に答えてもらえたのがとても大きな収穫でした。」

Y・Tさん

「チョコが好きでよく食べるのですが、食べ過ぎると体型や肌への影響が気になっていました。この講座では、ローチョコレートと普通のチョコの違いや、作る際の注意点を丁寧に教えてもらえました。実際に手を動かして、YOUTUBEやネットでは分からない混ぜる時の感触や見た目を体験でき、とても勉強になりました。」

M・Tさん

「ローチョコレートには興味があったものの、何から始めていいか分からず困っていました。この講座を受講して、材料の扱い方や道具の使い方がとてもシンプルで、すぐに実践できると感じました。頭で分かっていても、実際にやってみると分からないことが出てきたのですが、その都度先生が的確にアドバイスしてくださったので、迷うことなく作業を進めることができました。」

受講生の方

プティリスのローチョコの魅力と他との違い

こだわり抜いたオーガニックの原材料

プティリスが目指すのは、カラダに負担の少ないローチョコレートを作ること。そのために原材料はとことんオーガニックの食材にこだわっています。

使用するローカカオは、農薬や化学肥料を一切使わずに育てられ、農林水産省の厳格な基準をクリアした安心の有機JAS認定品。

オーガニック原材料のローチョコ

また、糖分を含まないローカカオにさっぱりとした甘さを加えるアガベやメープル、ココナッツ、玄米などの天然甘味料は未精製で栄養素の残った海外有機認定品、甘さを引き立てる塩はミネラル豊富な宮古島特産の「雪塩」を使用するなど、世界中から厳選した原材料によって高品質なローチョコレートの生産を心がけています。

個性豊かな味わいが楽しめるラインナップには、栄養価の高いスピルナやゴジベリー、ターメリックなどのスーパーフードを合わせ、さらなる美容と健康への効果が期待されるものばかりです。

非加熱製法

🌱 非加熱製法

栄養素を壊さず、美容・健康成分をそのまま摂取できます。48℃以下の低温で丁寧に作り上げることで、カカオ本来の栄養価を最大限に活かします。

オーガニック素材

🍃 オーガニック素材

無添加で安心、体に優しい厳選された素材のみを使用。有機JAS認定品を中心とした、世界中から選び抜いた最高品質の原材料です。

カスタマイズ可能

⚖️ カスタマイズ可能

甘さや栄養価を自分好みに調整できます。お客様一人ひとりの体調や好みに合わせて、オリジナルレシピを作ることができます。

SNS映え

📸 SNS映え

見た目も華やかで、写真映えする美しい仕上がり。お茶会やギフトで必ず話題になる、アート作品のような美しさです。

信頼と実績の証明

メディア掲載

📺 テレビ・ニュース

TBS・BSNニュース、長岡市公式動画などで特集

販売実績

🏪 販売実績

「新潟直送計画」「楽天市場」での高評価販売実績

講座風景

🎓 直接指導

高級スイーツブランド「プティリス」のノウハウを直接学べる

講師紹介

小黒小百合先生

ローチョコエキスパート 小黒小百合

Petit-lys ショコラティエ

1977年生まれ。高校卒業後はホテルレストランの厨房に就職し、その後も日本食やイタリアンなど多様なジャンルの料理技術を習得。豊富な料理経験を持つプロフェッショナルです。

結婚を期に学校給食員として働く中で、衛生管理のための加熱処理によって食材の栄養素が変質してしまうことにジレンマを感じていた時にローチョコレートと運命的な出会いを果たします。

元々チョコレート愛好家でしたが、食べ過ぎによる肌トラブルや虫歯に悩んでいました。しかし、チョコレートを食べることで美容や健康にプラスの効果をもたらすローチョコレートの魅力に深く感銘を受け、独学で知識と技術を学び始めました。

「同じ悩みを抱えている人にも食べてもらいたい」という強い思いから、2013年に「ローチョコレート教室Oguro」の講師として活動を開始。オリジナルブランド「Petit-lys(プティリス)」の販売もスタートしました。

実績・メディア掲載

  • 2016年バレンタイン限定品5日で予約完売の大盛況
  • TBS・BSNニュース、長岡市公式動画で特集
  • 「新潟直送計画」「楽天市場」での高評価販売実績
  • 月岡温泉「甘」への卸売り実績
  • 美術館イベントでの成功事例

説明会概要

📅 開催方法

オンライン(Zoom)・対面(新潟県内)選択可

💰 参加費

無料

👥 定員

各回限定(先着順)

⏰ 所要時間

約90分

参加者限定特典

限定レシピ集
📖

GUILTY FREEローチョコ限定レシピ集プレゼント

説明会参加者だけの特別レシピをお渡しします

初めての方も安心

販売や契約は一切ありません。
お気軽に、まずはローチョコの世界を体験してください。

よくあるご質問

Q. 初級講座でカラフルなチョコも作れますか?

A. 初級ではカラーリングチョコは扱いません。素材そのものの香りや味わいを活かしたベーシックな製法を中心に学びます。応用コースに進むと、映えるカラーチョコやアートのような仕上げ方も学べます。

Q. 料理初心者でも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です。ローチョコレートは火を使わない製法なので、料理初心者の方でも安心して学べます。基本的な道具の使い方から丁寧にお教えします。

Q. 材料はどこで購入できますか?

A. 講座では厳選したオーガニック素材の購入先もご紹介します。また、初回は材料サンプルもお渡しするので、すぐに実践していただけます。

Q. オンラインでの受講は可能ですか?

A. はい、オンライン受講も可能です。Zoomを使用し、手元カメラで細かい作業もしっかりとサポートいたします。

あなたの人生を変えるひと粒を、まずは説明会で

健康、美容、褒められる喜び——
そのすべてを叶えるローチョコ体験を、今すぐ。